- タリバン、事務所の閉鎖を強要される[061001 Daily Times]
- ジルガにより、カブールとイスラマバードの作戦は成功するか[061001 Daily Times]
- アフガニスタンの三角形[061001 New York Times]
- 笑う9.11ハイジャック犯[061001 Sunday Times]
- 英軍、タリバンと秘密の取り引き[061001 Sunday Times]
- ムンバイの爆発の背後にパキスタン[060930 Reuters]
- カブールで自爆[060930 BBC]
- カナダ兵、アフガンの爆発で死亡[060930 AP]
- 私営収容所責任者、アフガニスタンで釈放[060930 AP]
- NATO、アフガニスタン全土に兵を派遣することに合意[060930 Reuters]
- アメリカの「スパイ」北ワジリスタンで殺害される[060929 News]
- 部族地帯、不気味な静けさ[060928 Washington Post]
- 3人釈放、武器、マドラッサに返還[060928 Daily Times]
- パキスタンの部族民自衛団、北ワジリスタンに設立[060927 Reuters]
- ガンマン、戦闘員2人を殺害[060927 AP]
- アフガンの攻撃、和平協定締結後3倍に[060927 AP]
- アフガニスタンで抵抗勢力数十人殺害、爆発でイタリア兵3人負傷[060927 AFP]
- 殺人犯、ムシャラフの回顧録で無罪が証明されたと主張[060927 Times]
- マフムード、9.11計画を知っていた[060927 Daily Times]
- パキスタンで、アメリカの大事な協力者の慎重なダンス[060926 Christian Science Monitor]
- ビンラディンの友人が、彼はまだ生存していると語る、とタリバン[060926 AFP]
- いかにパールが10つの部分で埋葬されているのを発見したか[060926 Times]
- 「カーン博士、娘に核の秘密を暴露するよう要求」[060926 Dawn]
- ワジリスタンの協定、オマール師の介入なし[060926 Dawn]
- カルザイ、FATAの長老に俸給を再開[060926 Daily Times]
- アフガン自爆犯、18人を殺害[060926 BBC]
- アルカイダ容疑者の引き渡しに、アメリカ、金を支払う[060925 The Times]
- アフガン女性活動家、射殺される[060925 BBC]
- 戦闘員幹部、「イラクで殺害」[060925 BBC]
【追加分】(今週になって、先週以前のページに追加した分)
●日本のオンラインメディアの見出しから
(記事見出し・掲載日のみ/YN:ヤフーニュース)
【アルカイダ・米政府・国際テロ関係】
- 米同時テロ:実行犯のビデオ映像入手 英紙が[061001 毎日インタラクティブ]
- 米同時テロ犯のビデオ入手=遺書読み上げる−英紙[061001 時事通信YN]
- 「ブッシュは大うそつき」 ザワヒリ容疑者ビデオ映像[060930 産経新聞YN]
- 観光回復へ バリ伝統の踊り[060930 NHKニュース]
- 米 テロ組織の軍事法廷認める[060930 NHKニュース]
- “米はテロとの戦いに敗北”[060930 NHKニュース]
- アルカイダ:ローマ法王は「ペテン師」...ナンバー2が非難[060930 毎日インタラクティブ]
- ブッシュ氏は「嘘つき」と、アルカイダのナンバー2[060930 CNNインタラクティブ]
- 本人とは確認出来ず、アルカイダ系組織の新指導者テープ[060930 CNNインタラクティブ]
- 米、特別軍事法廷設置法案が成立[060930 朝日コム]
- 「法王はペテン師」ザワヒリ容疑者がビデオ声明[060930 読売オンライン]
- 観光復活願い5千人のケチャ公演 バリ島テロ1年[060930 朝日コム]
- テロ容疑者:米、特別軍事法廷設置へ 違憲の批判強く[060930 毎日インタラクティブ]
- 米軍へのイラク武装勢力の攻撃、米政府が実態を隠ぺいと[060929 CNNインタラクティブ]
- 米下院、令状なしの盗聴を容認する法案を可決[060929 ロイターYN]
- テロ容疑者裁く特別軍事法廷、米上院が設置法案可決[060929 読売オンライン]
- 過激派サイト監視を強化 見ただけで拘束も アラブ諸国[060929 朝日コム]
- 米上院:テロ法廷設置法案を可決 下院も可決見通し[060929 毎日インタラクティブ]
- テロ容疑者の扱いめぐる法案が上院通過、成立へ[060929 CNNインタラクティブ]
- イラク戦争で米政権の判断の誤り非難、英前外相[060929 CNNインタラクティブ]
- 外国人戦闘員4千人以上が死亡と イラク・アルカイダ機構[060929 CNNインタラクティブ]
- 米、対テロ「特別軍事法廷」設置法議会通過、発効へ[060929 朝日コム]
- 米軍基地へ生物兵器テロの用意=イラクのアルカイダ指導者?声明[060929 時事通信YN]
- アルカイダ、イラク戦争が訓練の場や人材与える結果に=国連報告[060928 ロイターYN]
- 8割が「紛争招くのは米軍」=1年以内の撤退要求も7割−イラク世論調査[060928 時事通信YN]
- 戦後イラクがテロの拠点に=国連報告書[060928 時事通信YN]
- 過激主義打倒へ協調確認=パキスタン・アフガン首脳と3者会談−米大統領[060928 時事通信YN]
- アルカイダ イラクに訓練拠点[060928 NHKニュース]
- 米下院、対テロ関連法案を可決[060928 CNNインタラクティブ]
- 米、アフガニスタン、パキスタン3大統領、対テロ会談[060928 産経新聞YN]
- アフガン治安協力で3者会談[060928 NHKニュース]
- 米大統領:「対テロ」協調で合意...アフガン、パキスタンと[060928 毎日インタラクティブ]
- アフガン・パキスタンを“調停”、米大統領が夕食会[060928 読売オンライン]
- 米大統領がパキスタン、アフガン大統領を夕食会に招待[060928 朝日コム]
- クリントン前大統領激怒 「誰よりもビンラディンに接近」[060928 朝日新聞朝刊]
- 米・アフガン首脳会談 テロ対策でパキスタンと足並み調整へ[060927 CNNインタラクティブ]
- イスラム過激派の拡散、イラク戦争が誘因…米報告書[060927 読売オンライン]
- 米・アフガン首脳、ビンラーディン掃討での協力合意[060927 読売オンライン]
- 米大統領:対テロ戦争でアフガン、パキスタン調整へ[060927 毎日インタラクティブ]
- 米の現・前政権、“同時テロ”巡り責任のなすりあい[060927 読売オンライン]
- 米政府、機密文書公開 「イラク戦争でテロ悪化」[060927 朝日コム]
- ビンラディン容疑者は生存 衛星テレビ報道[060927 CNNインタラクティブ]
- 「ビンラーディン生きている」 タリバン指導者?電話で[060927 産経新聞YN]
- イラク戦でテロ拡大は誤り=米・アフガン首脳が会談[060927 時事通信YN]
- ビンラディン容疑者は生存=タリバン関係者[060926 時事通信YN]
- タリバン関係者、ビンラディン容疑者は生存していると発言=TV[060926 ロイターYN]
- 特別軍事法廷設置法案、可決は不透明に 米上院司法委[060926 朝日コム]
- 在イラク英軍、アルカイダ幹部を射殺[060926 ロイターYN]
- ビンラディン容疑者:行方を巡る論議続く[060926 毎日インタラクティブ]
- テロ指導者、イラク駐留英軍の攻撃で死亡[060926 CNNインタラクティブ]
- ビンラーディンの側近、英軍が射殺…イラク南部[060926 読売オンライン]
- 前米大統領、ビンラーディン対策「やれることやった」[060926 読売オンライン]
- イラク戦争でテロ脅威拡大 米機密報告書[060925 CNNインタラクティブ]
- テロ無策批判に激しく反論=クリントン前米大統領[060925 時事通信YN]
- フランス:外相がビンラディン容疑者の死亡説否定[060925 毎日インタラクティブ]
- 「ビンラディン殺害に近づいていた」クリントン氏が主張[060925 CNNインタラクティブ]
- 「イラク戦争でテロ悪化」米情報機関が分析 米紙報道[060925 朝日コム]
- 「イラク戦争でテロ問題悪化」米情報機関が機密報告[060925 読売オンライン]
【部族地帯情勢】(パキスタン・アフガニスタン国境地域)
【アフガン国内情勢】(含む:タリバン情勢)
- カブール中心部で自爆テロ 13人死亡[061001 CNNインタラクティブ]
- アフガニスタンで自爆テロ[060930 NHKニュース]
- アフガン内務省前で自爆テロ、12人死亡[060930 朝日コム]
- NATO軍 東部の米軍編入へ[060929 NHKニュース]
- アフガン全土がNATO指揮に[060929 産経新聞YN]
- アフガニスタン:NATOが全土で治安指揮権[060929 毎日インタラクティブ]
- NATO、アフガンで米軍1万2千人を指揮下に[060929 朝日コム]
- NATO、アフガン全土で活動へ=国防相理[060929 時事通信YN]
- アフガンメディア受難 記者に暴行/銃で脅しカメラ強奪…[060929 朝日新聞朝刊]
- アフガン兵力再編案 NATO、米軍繰り入れを検討[060928 朝日新聞朝刊]
- アフガン増派を呼び掛け=NATO国防相理が開幕[060929 時事通信YN]
- 過激主義打倒へ協調確認=パキスタン・アフガン首脳と3者会談−米大統領[060928 時事通信YN]
- 米、アフガニスタン、パキスタン3大統領、対テロ会談[060928 産経新聞YN]
- アフガン治安協力で3者会談[060928 NHKニュース]
- 米大統領:「対テロ」協調で合意...アフガン、パキスタンと[060928 毎日インタラクティブ]
- アフガン・パキスタンを“調停”、米大統領が夕食会[060928 読売オンライン]
- 米大統領がパキスタン、アフガン大統領を夕食会に招待[060928 朝日コム]
- 米・アフガン首脳会談 テロ対策でパキスタンと足並み調整へ[060927 CNNインタラクティブ]
- 米・アフガン首脳、ビンラーディン掃討での協力合意[060927 読売オンライン]
- 米大統領:対テロ戦争でアフガン、パキスタン調整へ[060927 毎日インタラクティブ]
- アフガニスタン:自爆テロで18人死亡、17人が負傷[060926 毎日インタラクティブ]
- アフガンで自爆テロ…警官ら計18人死亡[060926 読売オンライン]
- アフガン南部で自爆テロ、18人死亡 州知事の自宅近く[060926 朝日コム]
- アフガニスタン:残存タリバン60人以上を殺害[060925 毎日インタラクティブ]
- バーミヤン遺跡:近くに新たな立仏像 アフガニスタン [060925 毎日インタラクティブ]
- アフガン大統領、パキスタンのテロ対策協定に疑念表明[060925 CNNインタラクティブ]
- タリバーン勢力60人以上を殺害 アフガン南部[060925 朝日コム]
【パキスタン国内情勢】
- 英首相がパキスタン大統領と会談、協力強化で一致[060929 読売オンライン]
- パキスタン大統領:テロ対策連携で一致 英首相と会談[060929 毎日インタラクティブ]
- 過激主義打倒へ協調確認=パキスタン・アフガン首脳と3者会談−米大統領[060928 時事通信YN]
- 米、アフガニスタン、パキスタン3大統領、対テロ会談[060928 産経新聞YN]
- アフガン治安協力で3者会談[060928 NHKニュース]
- 米大統領:「対テロ」協調で合意...アフガン、パキスタンと[060928 毎日インタラクティブ]
- アフガン・パキスタンを“調停”、米大統領が夕食会[060928 読売オンライン]
- 米大統領がパキスタン、アフガン大統領を夕食会に招待[060928 朝日コム]
- 北朝鮮に遠心分離器「輸出」 パキスタン大統領確認[060928 朝日コム]
- ビンラディン容疑者は生存=パキスタン大統領[060928 時事通信YN]
- 米大統領:対テロ戦争でアフガン、パキスタン調整へ[060927 毎日インタラクティブ]
- 米・アフガン首脳会談 テロ対策でパキスタンと足並み調整へ[060927 CNNインタラクティブ]
- パキスタン大統領:カーン博士が北朝鮮に遠心分離機供与[060926 毎日インタラクティブ]
- パキスタン大統領、アフガン大統領を批判 タリバン問題で[060926 CNNインタラクティブ]
- 北に20余遠心分離機供与=カーン博士の「核の闇」詳述−パキスタン大統領回顧録[060926 時事通信YN]
【イスラームと核】(含む・イラン関係情報)
- OPEC:イラン代表が減産の動きを歓迎 原油価格下落で[061001 毎日インタラクティブ]
- アザデガン油田:イランと最終合意できず 交渉を継続[061001 毎日インタラクティブ]
- イラン制裁を5年間延長=米[061001 時事通信YN]
- アザデガン油田:日本、イランで協議へ...地元通信報じる[061001 毎日インタラクティブ]
- 米上院:イラン「制裁法」を可決[061001 毎日インタラクティブ]
- イラン油田開発、制裁決議なら支援せず 政府方針[060930 朝日コム]
- アザデガン油田:「間もなく無効になる」...イランがけん制[060930 毎日インタラクティブ]
- 事実上の撤退方針を米に伝達=核継続なら公的資金供与せず−イラン油田開発で日本[060930 時事通信YN]
- アザデガン油田:開発めぐりイラン側と会談[060930 毎日インタラクティブ]
- アザデガン油田:イランとの交渉は平行線 打開糸口見えず[060930 毎日インタラクティブ]
- イラン核問題で6か国外相が電話協議へ[060930 読売オンライン]
- イランが数百万ドルの資金援助、イラクのシーア派組織に[060929 CNNインタラクティブ]
- アザデガン油田交渉:10月以降も継続 甘利経産相[060929 毎日インタラクティブ]
- 米下院、対イラン制裁の延長・強化盛法案を可決[060929 ロイターYN]
- イランとの核問題協議は進展、交渉継続へ=EU[060929 ロイターYN]
- EUとイランの協議、合意は次回に持ち越し[060929 CNNインタラクティブ]
- <イラン核問題>濃縮活動停止の考えなし…大統領が強調[060928 毎日新聞YN]
- 核問題めぐるEU・イラン協議、28日も継続=EU報道官[060928 ロイターYN]
- アザデガン油田開発 決断迫る[060928 NHKニュース]
- イラン核問題:ベルリン協議終了 具体結論なく今後も続行[060928 毎日インタラクティブ]
- イラン核問題:EUとラリジャニ氏、協議をいったん中断[060928 毎日インタラクティブ]
- イランの核問題、ソラナ・ラリジャニ会談が終了[060928 読売オンライン]
- アザデガン油田、日本先延ばしなら「自力開発」と警告[060928 読売オンライン]
- EU・イランが独で会談、28日にも再協議か[060928 朝日コム]
- イラン核:交渉最高責任者とEUソラナ代表が協議へ[060927 毎日インタラクティブ]
- イラン、核問題解決に向けた交渉への道開く取引に応じる見通し=米紙[060926 ロイターYN]
- イラン:初の原子力発電所の完工始動でロシアと合意[060926 毎日インタラクティブ]
- 北に20余遠心分離機供与=カーン博士の「核の闇」詳述−パキスタン大統領回顧録[060926 時事通信YN]
- パキスタン大統領:カーン博士が北朝鮮に遠心分離機供与[060926 毎日インタラクティブ]
- イラン初の原発、07年9月稼働へ ロシアが建設協力[060926 朝日コム]
- イラン中銀、米国のサデラト銀取引禁止めぐりIMFに異議申し立て[060926 ロイターYN]
- EUとイランの事前協議、数週間以内に合意する必要=仏外相[060925 ロイターYN]
【インド・パキスタン関係】
- インド列車テロ:外務次官「パキスタン軍関与の証拠提供」[061001 毎日インタラクティブ]
- インド列車テロ:パキスタン軍情報機関が関与 捜査結果[061001 毎日インタラクティブ]
- 「パキスタン機関が首謀」と断定 ムンバイテロでインド[061001 朝日コム]
- 列車爆破テロは「パキスタン情報部が計画」と インド警察[061001 CNNインタラクティブ]
- パキスタン軍情報部が首謀と主張=7月の列車同時テロでインド警察[061001 時事通信YN]
- “列車爆破 パキスタン関与”[060930 NHKニュース]
- パキスタン軍情報部が首謀=列車同時テロでインド警察[060930 時事通信YN]
- 列車爆破テロ、黒幕はパキスタン情報部…インド警察[060930 読売オンライン]
【日本との関わり/日本国内】
【異文化理解】(文化間衝突・文化変容)
- アルカイダ:ローマ法王は「ペテン師」...ナンバー2が非難[060930 毎日インタラクティブ]
- メキシコ国境線のフェンス構築法案を可決、米上院[060930 CNNインタラクティブ]
- メキシコ国境1100キロ、米上院がフェンス法案可決[060930 読売オンライン]
- 「法王はペテン師」ザワヒリ容疑者がビデオ声明[060930 読売オンライン]
- 過激派サイト監視を強化 見ただけで拘束も アラブ諸国[060929 朝日コム]
- 「ムハンマドの首」オペラ中止 独イスラム社会「芸術は自由」[060928 産経新聞YN]
- オペラにムハンマドの切られた首、独で上演中止決定[060927 朝日コム]
- ムハンマドの切断された首出るオペラを中止、ドイツ[060927 CNNインタラクティブ]
- ムハンマドの首登場 独オペラ上演中止 イスラム教徒への刺激回避[060927 産経新聞YN]
- 「ジハード」の表現使った宣伝取り下げ、反発受け[060927 CNNインタラクティブ]
- イスラム反発警戒 オペラ中止[060927 NHKニュース]
- スイス:国民投票で難民法改正承認 審査厳しく方針転換[060925 毎日インタラクティブ]
- スイス国民投票 外国人を規制[060925 NHKニュース]
- 難民と移民の受け入れを厳格化へ、スイス[060925 CNNインタラクティブ]
- 移民、難民の受け入れ規制強化を支持 スイス国民投票[060925 朝日コム]
- ローマ法王:イスラム諸国の大使ら招き対話を訴え[060925 毎日インタラクティブ]
- イスラム教を「全面的に尊重」と ローマ法王[060925 CNNインタラクティブ]
- ローマ法王、イスラム諸国大使らと会談 発言には触れず[060925 朝日コム]
Sniffed Out By Trail Dog 0-1, 2003 - 2006.