- 危ういパキスタン、アルカイダに狙われる[090510 New York Times]
- 外出禁止令解除、住民避難[090510 AP]
- タリバン式裁判に、シャリアが曲解されていると怒りを買う[090510 Washington Post]
- 南ワジリスタンで米ミサイル攻撃、10人死亡[090510 News]
- ワナで武装勢力と軍衝突、19人死亡[090510 News]
- マラカンド各地で衝突、外出禁止令[090808 Dawn]
- パキスタン、武装勢力140人以上殺害[090508 AP]
- ディールで、スーフィーの息子を含む抵抗勢力10人死亡[090508 News]
- スワートで激しい戦闘、武装勢力48人死亡[090508 News]
- アルカイダ、タリバンの問題を有利に使う[090508 Asia Times]
- 戦闘で147人死亡とアフガン政府関係者[090507 AP]
- パキスタン「武装勢力排除」へ[090507 BBC]
- パキスタン、タリバンを攻撃[090507 BBC]
- スワートとマラカンドで激しい銃撃戦[090506 Dawn]
- パキスタンで激しい戦闘、オバマとザルダリ会談[090506 AFP]
- 米軍主導の空爆で主に一般市民100人死亡[090506 AFP]
- 和平協定崩壊、スワートからの脱出[090506 BBC]
- アルカイダ、新たな標的見つける[090505 Asia Times]
- 和平協定崩壊、数千人避難[090505 AFP]
- ムンバイ攻撃容疑者、自宅軟禁期間延期[090505 AFP]
- 米軍機、「アフガン市民殺害」[090505 BBC]
- ブネールの作戦でさらに20人死亡[090505 News]
- スワートの和平協定崩壊、パキスタン軍とタリバン衝突[Times 090505]
- パキスタンとの国境、米軍にとって障害に[090504 New York Times]
- スワートの協定決裂とムスリム・ハーン[090504 News]
- TNSM、ダルール・カジとカジの任命を却下[090504 News]
【追加分】(今週になって、先週以前のページに追加した分)
●日本のオンラインメディアの見出しから
(記事見出し・掲載日のみ/YN:ヤフーニュース)
【アルカイダ・米政府・国際テロ関係】
- グアンタナモ基地のテロ容疑者、米国移送を否定 司法長官[090508 CNN]
- 米、アフガン、パキスタン3首脳会談 8月後に再度開催と[090508 CNN]
- アルカイダ系組織、ヒップホップで若者のリクルート狙う[090505 CNN]
【アフガン国内情勢】(含む:タリバン情勢)
- アフガンの戦闘で「民間人に相当数の死者」、米軍が発表[090510 AFP]
- アフガニスタン:NATO空爆で白リン弾を使用[090510 毎日新聞YN]
- 大統領選に44人立候補 アフガン、現職に元閣僚ら挑む[0905010 朝日コム]
- 家屋空爆で50人死亡と米軍、民間人ら100人以上とアフガン[090509 CNN]
- カルザイ氏ら44人届け出=大統領選立候補締め切り--アフガン[090509 時事通信YN]
- アフガニスタン:NATOが白リン弾使用 8歳少女負傷か[090509 毎日jp]
- イスラム過激派の攻勢を懸念[090508 NHKニュース]
- アフガン空爆、予備調査で「住民死亡」が判明と 米当局者[090508 CNN]
- 米、アフガン、パキスタン3首脳会談 8月後に再度開催と[090508 CNN]
- アフガニスタン、米軍主導の空爆で民間人含む100人死亡[090507 AFP]
- テロ掃討で連携強化=アフガン・パキスタン首脳と会談--米大統領[090507 時事通信YN]
- 米大統領 パキスタン、アフガン大統領と会談 テロ掃討強化を確認[090507 産経新聞YN]
- 米、アフガン、パキスタン首脳会談 過激派打倒目標で一致[090507 CNN]
- 村落を空爆、死者多数、誤爆か 米軍はタリバーンの「工作」と[090507 CNN]
- オバマ大統領:反テロで連携強化…アフガン大統領らと会談[090507 毎日jp]
- アフガンで米軍誤爆か、100人死亡…「大半が子供や女性」[090507 読売オンライン]
- 米軍空爆巻き添え、120人以上死亡か アフガン西部[090507 朝日コム]
- 対タリバーンで協調 米・アフガン・パキスタン首脳会談[090507 朝日コム]
- アフガン支援拡大へ=韓国[090506 時事通信YN]
- アルカイダの指揮受けない=アフガンのタリバン報道官--CNN[090506 時事通信YN]
- 剣が峰のアフガン:問われるオバマ新戦略/下 軍民両面での支援拡充[090506 毎日jp]
- 米軍誤爆で市民20人死亡か[090506 NHKニュース]
- 米軍事作戦の最優先地域は今後アフガンと、米統合参謀本部議長[090505 CNN]
- カルザイ氏が出馬表明、副大統領候補に批判 アフガン大統領選[090505 CNN]
- アフガニスタン:NATO軍空爆でタリバンら約30人死亡[090505 毎日jp]
- 剣が峰のアフガン:問われるオバマ新戦略/上 「この給料で命張れぬ」[090505 毎日jp]
- アフガン:「対テロ」激戦の最前線[090505 毎日jp]
- アフガン:カルザイ氏を大統領選候補者名簿に登録[090504 毎日jp]
【パキスタン国内情勢】(含む:部族地帯情勢)
- パキスタン軍が大規模なタリバン掃討作戦、民兵多数を殺害[090510 ロイターYN]
- クリントン発言はパキスタンを目覚めさせた[090510 産経新聞YN]
- 掃討作戦でタリバーン側死者増加 パキスタン軍発表[090510 CNN]
- パキスタン:武装勢力拠点、米軍機が攻撃[090510 毎日jp]
- パキスタン大統領、タリバン掃討作戦の開始[090509 AFP]
- タリバン一掃へ大規模攻撃=和平協定破棄、143人殺害--パキスタン軍[090509 時事通信YN]
- 【パキスタン危機】武装勢力との和平合意破棄 大規模掃討143人死亡[090509 産経新聞YN]
- パキスタン部族地域にミサイル攻撃、死亡者 米軍無人機か[090509 CNN]
- パキスタン:アフガン国境で米軍機が攻撃[090509 毎日jp]
- パキスタン、拘束のウイグル人を中国へ送還[090508 産経新聞YN]
- パキスタン 軍が武装勢力と本格交戦、空爆も[090508 毎日新聞YN]
- パキスタン首相、停戦合意の破棄を通告 掃討作戦強化へ[090508 CNN]
- 米、アフガン、パキスタン3首脳会談 8月後に再度開催と[090508 CNN]
- 避難住民、最大20万人か パキスタンでのタリバーン掃討作戦[090508 CNN]
- パキスタン:軍が武装勢力と本格交戦、空爆も[090508 毎日jp]
- 【パキスタン危機】アルカーイダ核武装の恐怖 政情不安、シナリオ現実味[090507 産経新聞YN]
- テロ掃討で連携強化=アフガン・パキスタン首脳と会談?米大統領[090507 時事通信YN]
- 米大統領、パキスタン、アフガニスタン両大統領と会談 アルカーイダ掃討で[090507 産経新聞YN]
- 米、アフガン、パキスタン首脳会談 過激派打倒目標で一致[090507 CNN]
- 戦闘機による空爆も実施、パキスタン軍のタリバーン拠点掃討[090507 CNN]
- オバマ大統領:反テロで連携強化…アフガン大統領らと会談[090507 毎日jp]
- 対タリバーンで協調 米・アフガン・パキスタン首脳会談[090507 朝日コム]
- NEWS25時:パキスタン 自爆テロで4人死亡[090506 毎日jp]
- パキスタン・スワト渓谷から住民4万人が避難、和平協定は崩壊寸前[090506 AFP]
- 軍とタリバーンが交戦、多数の住民避難 パキスタン北西辺境州[090506 CNN]
- タリバーンは核兵器を奪取出来ないと、パキスタン大統領[090506 CNN]
- 和平崩壊、軍とタリバーン全面衝突も パキスタン北西部[090506 朝日コム]
- パキスタン核の把握、不完全か=米軍制服トップ、情報の限界認める[090505 時事通信YN]
- タリバンが「人間の盾」2000人=停戦崩壊で戦闘長期化懸念--パキスタン[090505 時事通信YN]
- パキスタンへの非軍事援助額の3倍を提案、米上院外交委[090505 CNN]
- パキスタン:治安部隊車列に車突っ込み爆発 14人が死傷[090505 毎日jp]
- タリバンが攻撃…パキスタンの和平、崩壊決定的[090505 読売オンライン]
- 掃討作戦でタリバーン系80人殺害と パキスタン軍[090504 CNN]
- パキスタン:スワート地区に夜間外出禁止令[090504 毎日jp]
【インド・パキスタン関係】
- ムンバイ同時テロで無罪主張=実行犯のパキスタン人被告--印特設法廷[090506 時事通信YN]
【イラン周辺情勢】(含む:「イスラームと核」関連)
- 改革派ムサビ氏現職に挑戦=経済や外交争点に保革対決--イラン大統領選まで1カ月[090510 時事通信YN]
- イラン裁判所、米記者サベリさんの控訴審を開始[090510 CNN]
- イラン大統領選有力3候補そろう、現職対改革派2人[090509 読売オンライン]
- アハマディネジャド氏が再選出馬=保革対決に--イラン大統領選[090509 時事通信YN]
- イラン大統領選 現職大統領に改革派2有力者が挑む 保守派からも批判候補が出馬[090509 産経新聞YN]
- アフマディネジャド氏、再選目指し立候補表明 イラン大統領選[090509 CNN]
- イラン:大統領が再選目指し出馬…改革派と対決へ[090509 毎日jp]
- イラン大統領、再選出馬を正式表明[090509 朝日コム]
- イランは半年以内に核兵器製造が可能と 米上院報告[090508 CNN]
- 教え子は無実=日系米人記者拘束で指導教授[090507 時事通信YN]
- スパイ容疑の日系米国人記者、先月21日からのハンスト中止[090506 CNN]
- イラン大統領選 立候補届け出[090506 NHKニュース]
- アラブ友好国を犠牲にせず=対イラン関係改善で--米国防長官[090505 時事通信YN]
- ハンストの日系米国人の女性記者、病院に運ばれ栄養剤投与[090505 CNN]
- イラン大統領「米大統領の行動待つ」[090504 産経新聞YN]
- エジプトとサウジ歴訪へ=対イラン関係改善への懸念協議--米国防長官[090504 時事通信YN]
【異文化理解】(文化間衝突・文化変容・マイノリティ問題)
- 改革派ムサビ氏現職に挑戦=経済や外交争点に保革対決--イラン大統領選まで1カ月[090510 時事通信YN]
- イラン裁判所、米記者サベリさんの控訴審を開始[090510 CNN]
- ヨルダン:ローマ法王がモスク訪問 宗教間の融和訴え[090509 毎日jp]
- ローマ法王が中東の聖地訪問へ 宗教指導者らと対話も[090508 CNN]
- 豚全頭処分のエジプト、養豚の少数派キリスト教徒は猛反発[090508 読売オンライン]
- アフガニスタン唯一の豚、新型インフル懸念対策で室内隔離[090506 ロイターYN]
- 密造酒で8人死亡、45人が入院 インド[090505 CNN]
- 元グルカ兵、永住権要求「国のために戦った兵士を切り捨てるのか」 英政府、待遇改善へ[090504 産経新聞YN]
- エジプトの豚全頭殺処分でキリスト教徒と警官隊衝突 「イスラムの押しつけ」と反発の声も[090504 産経新聞YN]
- 豚全頭処分のエジプト…業者が治安部隊と衝突、投石で抵抗[090504 読売オンライン]
Sniffed Out By Trail Dog 0-1, 2003 - 2009.